さて断乳2日目もいつも通り息子は5時起床!早いっ!あんまり「パ」とは言ってこず、元気いっぱいでリビングへパパを連行していきました(笑) それからパパと遊んでいつもより早く6時すぎに朝食。でもあまり食べず。 その後も眠いの …
次男が1歳8ヶ月になったのを機に断乳することに。 まぁ自分が生理開始して生理痛の鎮痛剤飲みたいのと、親知らず抜かなきゃいけない…という理由もあって…(*_*) 6/30で1歳8ヶ月なので6月中旬くらいから次男には「今月で …
次男(1歳7ヶ月)用に90サイズのかぼちゃパンツゼブラ柄を作りました。 かぼちゃパンツ久しぶり~(^-^) この前作ったときは80でそろそろ90でもいいかなーと思って。tocoさんとこから型紙ダウンロードして使わせていた …
市が行っているアレルギー健康相談。長男(現在小学一年生)が年長の時から気になっていたんだけど、やってる時間が保育園の時間だったしで参加してませんでした。 でも無料で受けられて診察もしてくれるなんていいよねー、って思って次 …
前回作った水筒肩パッド、長男からもっと長いのが欲しいとリクエストされたので長さを25cmにして作ってみました(o^^o) 前回と比べると長いです。 作り方は前回とほぼ同じですが少し変えました。 裁断 肩パッドの上の布 7 …
ずっと使ってた座布団カバーがボロボロになってきたので新しく作りました(^-^) ファスナーもスナップボタンもついてない簡単なタイプです。 裏の重なっている部分から入れるタイプです。 ずっと前から作りたいと思ってて買ってあ …
ユザワヤで、帆布で作るリュックキットと、パンドラハウスで芯地買って長男(6歳2ヶ月)用リュックサック作りました(^o^) 芯地貼らなくても作れるんだけど貼った方がしっかりするとのことで貼りました。手持ちの接着芯は布と布の …
前回のくるみボタンから学習してダイソー製のものをやっと購入! 今回は38mmのものを購入。 確かに入ってました打ち具! 打ち具台も型紙も入っていて作りやすそう~。 型紙は他の厚紙に写してボタン部分だけくりぬきました。 そ …
長男(小学一年生)のプールバッグ作りました(^o^) ポケモンがいいーというのでポケモンの布とコインドットの布を組み合わせて使いました。 持ち手はコインドットの布で、小学一年生が持っても引きずらないような長さにしました( …
くるみボタンに手を出しました(笑) 100均にキットがあるので今回は25mm6組のものをセリアで購入。 ダイソーのものは打ち具もついていて作りやすいらしいので次回はダイソー製のも買ってみます。 ついでにネイビーのボーダー …