カテゴリー「 手芸 」の記事

324件の投稿

長男卒園式用付けネクタイ作りました(^o^) 何回か作っているのですが今回はちゃんとレシピ通り接着芯を貼りました(^^;) 接着芯は縫い代なしで貼りました。 貼った方がやっぱりネクタイっぽくパリッとするなー。 あとはもと …
カラフルハーモニーさんのギャザーサルエルパンツ80サイズを次男(一歳四ヶ月)用に作りました(^o^) 裾はギャザー寄せてバイアス処理せずに、1cm折って2cm折る三つ折りにしました。なので簡単でした(^-^) ウエスト部 …
長男小学校用給食ナフキン作りました。 出来上がりサイズは40cm×40cm。 作り方 ①布44cm×44cmカット ②端から2cmのところを折ってアイロン ③アイロンで折ったところの半分のところ(端から1cmのところ)を …
前回の給食袋の大サイズと同じサイズで切り替えありの給食袋作りました(^o^) 今回名前は切り替え布に縫い付けました。 この恐竜の布は上下がある布なので一枚布で給食袋を作ると裏側が柄が反対になっちゃうので切り替えることでど …
長男小学校用給食袋作りました(^o^) 大サイズ(ストライプ柄)と小サイズ(ポケモン柄)。 コップや歯ブラシは小サイズでも十分入りますが、給食のパンを残して持ち帰るかもしれないということを考えると大サイズの方がいいかも。 …
長男小学校用の上履き入れ作りました。 前回はキルティングで作ったけれど、やっぱりキルティングは洗うと縮むので、キルティングではなく裏地付きで作りました。 今回参考にしたのもこちら。 日本ヴォーグ社出版/いちばんよくわかる …
長男(5歳11カ月)用のアンクル丈パンツ作りました(^o^) 卒園式&入学式用です。 ほんとはフルレングスにしたかんだけど結果的にはアンクル丈っぽいかなーってかんじ。 前回のクロップドパンツの型紙を補正して丈を6cm長く …
ベビーサロペット第3弾作りました! 前回は元の型紙より5cm長くして作りましたが今回はそれからさらに3cm長く・・・つまり元の型紙から8cm長くして作りました。 子どもの成長は早いからねぇ・・・。すぐおっきくなる。 一歳 …
ポーチの中にしきりをつけれないか考えてみました。 その結果 一応できました。 マチを作るとしきり布がどっちかにかたよっちゃうけどね。 ポイントは内布と内布の間にしきり布を挟むことかな。 こんな感じで。 内布を中表で縫うと …
長男用の財布を作りました。 財布といってもファスナーポーチにショルダーをつけた形なんですが(^^;) 首からさげれたほうがいいのでこの形にしました。 でもファスナー部分をもう少し長く深さをもう少し浅く下ほうがお金が取り出 …
PAGE TOP